03-5485-1818

受付時間 9:00-17:00[土・日・祝日を除く]

お問い合わせ

研修&コンサルティング
組織力向上
Team Building

TOP

研修&コンサルティング

組織力向上

チームのコミュニケーション向上ワークショップ

対象:全社員

目的・効果
メンバー同士のコミュニケーションを円滑にし、より高いチームパフォーマンスを実現する

多様なメンバーと多様な働き方でチームの生産性を向上していくためには、チームコミュニケーションの活性化は不可欠です。日常のチーム内のコミュニケーション、1on1やチームMTGで活用できる、コミュニケーションのポイントを学びます。

プログラム例

※カスタマイズ対応可能

  • ・行動スタイル理論
  • ・チームの関係性を高めるダイアログとは
  • ・コミュニケーション理論基礎
  • ・きくスキル(傾聴・質問スキル)

時間・日数

※カスタマイズ対応可能

半日~1日

価格

※人数やカリキュラムにより変動します

1日40万円~

チームの関係性向上ワークショップ

対象:全社員

目的・効果
チームの成果を高める上で必要不可欠な「関係の質」を向上させる

この研修では、チームのコミュニケーション活性化を目指します。多様なメンバーと多様な働き方でチームの目標を達成していくために、関係性の向上やコミュニケーションの活性化は不可欠です。チームメンバー同士の相互理解を深め、チームの現状を整理し、チームの「ありたい姿」を探求します。

プログラム例

※カスタマイズ対応可能

  • ・ハイポイントインタビュー
  • ・自チームの現状を振り返る
  • ・チームのポジティブコアを抽出
  • ・ありたい姿を描く
  • ・アクションプラン立案

時間・日数

※カスタマイズ対応可能

1日

価格

※人数やカリキュラムにより変動します

1日40万円~

AI(アプリシエイティブ・インクワイアリー)

対象:全社員

目的・効果
ポジティブな未来を描き、長期的に活躍する人材育成に繋げる

グループ対話を中心とするセッションを通じてポジティブな思考を引き出し、自己の可能性を拡げる方法を学びます。強みや可能性に目を向けるポジティブアプローチの考え方に基づき、メンバーのモチベーションや主体性の向上を図ることで、組織の変革を生み出します。

プログラム例

※カスタマイズ対応可能

  • ・ハイポイントインタビュー
  • ・ポジティブコアの作成
  • ・30年後の最高の未来像を描く
  • ・アクションプラン

時間・日数

※カスタマイズ対応可能

2日

価格

※人数やカリキュラムにより変動します

1日40万円~
※別途、備品代として10万円

フューチャーサーチ

対象:全社員

目的・効果
不確実な未来における自組織のありたい姿を描き、組織全体で共通認識を形成する

異なる背景や価値観を持つ人同士で、過去を振り返り、現在を見つめ、共通の未来を描きます。組織の共通のありたい姿を描くこと、そこに向かって一人一人が何に取り組むかを明確にします。

プログラム例

※カスタマイズ対応可能

  • ・過去セッション
  • ・現在セッション
  • ・未来セッション
  • ・はじめの一歩

時間・日数

※カスタマイズ対応可能

半日~1日

価格

※人数やカリキュラムにより変動します

半日25万円~
1日40万円~

OST(オープンスペーステクノロジー)

対象:全社員

目的・効果
メンバー同士の協働力を高め、主体的な組織風土を形成する

参加者が情熱と責任をもって話し合いたいテーマがすべて取りあげられ、オープンな話し合いによってアクションプランが生み出されるという、ホールシステム・アプローチの代表的な技法です。各人が現場で感じる問題や課題を共有し、解決策についてダイアログを行います。

プログラム例

※カスタマイズ対応可能

  • ・アジェンダの形成
  • ・ダイアログセッション
  • ・アクションプラン

時間・日数

※カスタマイズ対応可能

1日

価格

※人数やカリキュラムにより変動します

1日40万円~

理念浸透ワークショップ

対象:全社員

目的・効果
企業理念と目の前の仕事のつながりを見出し、社員の内発的な動機を高める

企業の理念やパーパスの理解を深め、理念と現場をつなぐワークショップです。LEGOブロックを活用し、企業理念やミッション・ビジョン・バリューを、かみ砕き自分事に捉えていきます。

プログラム例

※カスタマイズ対応可能

LEGO®SERIOUS PLAY®メソッドと教材を活用したワークショップを行います。

  • ・個人の作品を作成し、ストーリーを共有します。
    例:理念が実現した社会とは?
  • ・個人の作品を作成し、ストーリーを共有します。
    例:それを実現するために、私ができる貢献とは?

時間・日数

※カスタマイズ対応可能

1日

価格

※人数やカリキュラムにより変動します

1日40万円~

Ocapi(オカピ) を活用した組織改革

対象:全社員

目的・効果
組織の課題を自分事と捉え、主体的に成長し続ける組織をつくる

Ocapi(オカピ)というアンケートをもとにチームの関係・思考・行動の質のレベルを可視化し、チームが現在どのような状態かを知ることができます。レポートの結果を活用して、組織やチーム内での現状を見つめ、ありたい姿を描く話し合いを行います。定期的な話し合いを通して、メンバーの主体性を引き出し、組織の変革を促します。

プログラム例

※カスタマイズ対応可能

<プログラムの流れ>

  • ①Ocapiアンケートの実施
  • ②「話し合い」
    ・アンケート結果から現状を見つめる
    ・チームのありたい姿を探究する
    ・アクションプランの立案
    ※➁を複数回設けます

時間・日数

※カスタマイズ対応可能

1年間

価格

※人数やカリキュラムにより変動します

要相談
※別途、診断テスト受検費用(500円/1人)かかります

組織ビジョン探究ワークショップ

対象:全社員

目的・効果
組織の共有ビジョンを描き、実現に向けてチームの結束力を高める

LEGOブロックを活用したワークショップです。組織の現状に関する共通認識を持ち、組織に属するメンバー全員でありたい姿(ビジョン)を描きます。個人の思いや考えを合わせて、組織メンバー共有のビジョンを描いていきます。ビジョンに向けて、自組織は何を取り組むのか、アクションに落とし込みます。

プログラム例

※カスタマイズ対応可能

LEGO®SERIOUS PLAY®メソッドと教材を活用したワークショップを行います。

  • ・個人で表現
  • ・個人で作成したものを共有モデル

時間・日数

※カスタマイズ対応可能

1日~2日

価格

※人数やカリキュラムにより変動します

1日40万円~
※別途、備品代として5万円